bamboo speaker
日本の音に竹は欠かせません。
陽に向かい一路に成長し、暴風には身をしならせ耐え忍ぶ。我々のDNAに刻まれた尺八の音色は、耳に触れれば凛とする。庭園からも音、風流で雅やかな鹿威し。竹は音を響かせるのに竹は欠かせない自然の素材。竹風鈴、打楽器、身を守り生活を守る竹鳴子。剣術を磨く竹刀。弓。竹と日本、そして竹と音は切っても切り離せない存在なのです。
ただいま竹スピーカー「i3booo」はご注文が混み合っている為、完売時は次回発送は2月中旬となります。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご容赦下さいませ。
Client Works
私の竹垣製作は銀閣寺や伏見稲荷などの京都の名所に始まり、現在ものづくりのまち越前市を拠点に全国から竹垣製作のご依頼をいただいております。製作実績をご覧くださいませ。
contents
竹之助shop&Workshop
竹之助の工房には竹之助製作の竹垣を実際に見て触れたり、竹之助が開発した竹雑貨、竹製品をお求めになっていただくことができます。
壁一面を覆い尽くす竹のお箸は贈り物として人気です。お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。
営業時間についてのお知らせ
営業日:土曜・日曜・月曜
OPEN:10:00 close:19:00
定休日:火曜〜金曜
上記定休日は工房にて竹垣の製作、または竹垣の施工をしています。ご来店を楽しみにされているお客様には大変ご不便をおかけいたしますが土曜〜月曜にてのご来店を心よりお待ちしております。
火曜日〜金曜日は不定休/電話対応可能
竹垣制作のため、外出している場合がございます。ご来店いただく際は事前にお電話いただけますと間違いございません。ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
竹垣製作
竹垣 & 袖垣
店内には枝穂垣、建仁寺垣、犬矢来など竹之助を代表する竹垣を展示しています。実際の竹垣をご覧いただく事でよ鮮明に理想の竹垣を思い描いていただけます。
箸・竹雑貨・ギフト
竹の美しいある生活
漆塗りの竹の箸や、懐石料理に使用される箸など竹ならではの質感を生かした箸を常時30種類以上取り揃えています。他にも竹を使用した雑貨達がおもてなしいたします。
i3booo
竹のパッシブスピーカー
竹之助と言えば「竹スピーカー」と言われる所以となったi3boooです。結婚式でのご両家への贈り物や、大切な方への贈り物。海外からのお客様へのプレゼントなど幅広くご利用いただけます。
竹灯り祭りを開催しました。
竹灯りを開催しました。 万葉菊花園にて、竹灯りを開催いたしました。 昨年よりもたくさんの方にお越しいただきまして誠にありがとうございます。...